MP40's Modelguns Forum
Would you like to react to this message? Create an account in a few clicks or log in to continue.
MP40's Modelguns Forum

International Forum for Modelgun enthusiasts
 
HomeLatest imagesRegisterLog in

 

 Shiraaya's Definitive Guide

Go down 
AuthorMessage
Cerwyn
Cerwyn (Site Admin)
Cerwyn (Site Admin)
Cerwyn


Number of posts : 11090
Age : 65
Location / Country : North Wales
Registration date : 2008-07-20

Shiraaya's Definitive Guide Empty
PostSubject: Shiraaya's Definitive Guide   Shiraaya's Definitive Guide Icon_minitimeTue Apr 05, 2011 1:01 pm

Marushin UZI
Shiraaya's Definitive Guide Uzi0011

2003・8・23新動画追加 2003.8.23 added a new video


(Overview)

All metal SMG. It is heavy.
Initially, when the sale is by design specifications Opunditoneta gunpowder, paper magazine from your weapon and the number 17 (?), But it was, then, PFC has been improved to cart specifications, modify somewhat the appearance of doing so it seems to have been.
Also, PFC is also the first model was the specification of the iron press, seems Gurippufuremu plug was made for costs or thereafter.
This point is not very popular, so I have heard that the magazine catch on here in fragile if made of plastic frames.
I have owned, PFC specifications cart is made of iron grip presses.
Aka "Crusher Cart" is said to be, a formidable model easily.





(Adjusted)

There is no adjustment in that. It is, basically forcing considerations.
A body
(1) Bolt
The first mentioned is the cause of weight formidableness volts. Heavy anyway!
This is lighter. For example, aluminum or ABS if made, would not require too many adjustments.
Custom-(Resin) according to the story of people who have used a lightweight bolt, Beretta 92SB seems to use a cart for the perfect form.
Also, it seems there are ways to reduce the weight and drill holes in this way, the thing that anyone can feel the strength of the equipment and there is no problem.
This bolt on helplessly, I remain of the original.

(2) Rikoirusupuringu
It seems well worth Rikoirusupuringu strong. It seems that those who come are used to cut very well.
Also, a little weaker custom Rikoirusupuringu (Yes, a specialist contractor.) Bolt who said that remains the same, I feel like a million are using the original cart.
I wondered, is worth about seven volumes, with the plunge spring cut. This is junk if it fails (scared).
After that, a small but strong, too, would take the spring Gurippuseifuti soon lose focus a little safety. Komanai has become a mechanism to hold the Gurippuseifuti not even cook the bolt, I was so nasty Emashita a weak spring.
This model, much stronger spring in general, kind people who have better chance in the design equivalent of macho? What was not and will勘繰Tsu.


2 Cart
This model seems to be quite flexible against the cart.
Including the original cart, 92SB series for the same PFC for high power, M39 for it Mirirugariarukato 9 CP series, P220 cart.
You may still find it. I buy things with no cart (used) from what it was, we used a high power for the first cart.
The main body is completely original condition, I was moved back to the fire was blowing quite nicely Intensushito to set your own.
However・・・.
Orimashitara repeatedly firing several times, I have torn the case of the cart and the rim portion. The gas. Seems to have more symptoms but also in the other. M39 is the same cart.
For spring, probably pretty strong, heavy bolts and slowly move out from the post-fire, stay inside the cart for a long time: because this gas is ignited such a result could not resist the pressure of the gas fired Cart I might have.
In addition, CP is not settled in the cart safely.
CP is likely when the cart may be inflated. The reason is the same.
The topic was the disastrous 9 CP Miririarusaizu cart, which crushed the tip of the cart is heavy bolt Jamuru Ito Usuki, became nearly incapacitated. After that horrifying, P220 in the cart is not to try.
The original cart, and the length of the cart 92SB rim of the length of the screw that is usually longer than the PFC cart, but that its min is a strong ....
This model is a good fire performance itself, I shall fear that the cart had made no allowance for some time to ignite.



(Inflammation)
Use the cart 10 from the original (to make ends meet) to the ignition.
Cut seven main spring wound. Is set to cart Intensushito own.
The development is just 10 have been connected to one of five fire scene so quickly. Respectively, we have an idea of self-congratulation and I have enjoyed quite a different angle.
I was prepared for use by incapacitated addition to the original cart in fact, still on the way from two, and will damage the case substring from the junction of the rim. In the image, but reflected on those angle scatter Katorashiki moment is that the rim part in tears Haipawakato was (sob).
In addition, there are two bullets trying to jam it in the final image, please understand that it charm.
So we have a rubber seal between the chamber and Gasubaipasukaba, outgassing from the muzzle is good.
The firing sound is not much, but I feel quite realistic in the unique mix of metal sound.
Reaction is intense! I must understand that also would see, is that heavy shaking UZI and the bulbul. It feels like the whole body shakes as well as arms.
Enjoy your reaction, the opposite is pretty irresistible to pesky bolt that heavy metal!
Now want to add a fire in order to Furumagajin cart. There seems to be some durability if the original cart. Sandwiched around a few times volts sounds like something no adverse effects. Were depressed at will from one CP (especially the tip.)

(Summary)
Lightening bolt, or if adjustment of the spring, this model become a model for potential use perfect form the original cart. But I think I bet jam inherent.
When the force of the blow-back sequence is successful tears. Original state as soon as unexpectedly firing cycle, create bolts Retsu Tsuyoshi too heavy shock. And if the gas in a rubber seal施Se gas bypass passage, the gas is ejected from the barrel is out fairly quickly. If the cart PFC are more pieces coming out from the barrel of a rounded cap gouged. Become addicted.
The currently discontinued, current (April 14) that the plan does not resell, I think I do nothing but try to get our auction.
However, the collapse seems to have little value even than before the cart from the MP40 is now shared with the resale was not anxious to buy I do not think the cart. In May I think if you do not boil.
The explosives used to purchase the paper from being wrong if the purpose of the first fire.
Appearance, some point to identify is what the body被Satsu rear base of the site, or even the first stage of the extractor can be seen from the long side Ejekushonpoto bolt peep.
In addition there are two obvious points.
The PFC is the first I mentioned the same thing durable press iron grip panel specifications.
For your information.


Add Video 2002.8.31

 The firing of long time. This cart was used for the PFC side Fire Beretta 92SB Suzuki made a cart. The size of the older type of fire side Marushin Browning HP in the same cart, UZI can be used successfully is a little bigger than the cart. Compared to HP for the minute it is sturdy and a little bit longer part of the rim of the screws that join the case.

As always, sets the Intensushito rim. Grease paint inside the cart, set the gold cap. The cart is available from the number 15.

The video, first start by extending a bolt stock cock. From about 80 fired from inside the convenience, but one has to edit some scenes connected as usual, and shall have succeeded in blazing a relatively common condition and the last video from the rear angle. After that is less or have to jam a little while. A little disappointing because of the cooler air that was blown away the gas from the muzzle fire. It is summertime notes.

This model is absolutely jam inseparable now than since I was fairly flexibly freshly available. Spring seems to cut the influence of a previous report.

The cart, in the Intensushito 1-mm rim seems to have been deep enough. The last video just another day I was set 1.5 mm thick sheet, I think that you know the difference between the ejection force is compared to that of the cart so far. Isao Sako is still full marks. This Rikoirushokku things are addictive.

But unfortunately happened. This model is a bolt that is composed of two parts, of which I have broken parts of the one that is set extractor Seems to have cut into the damaged area and the other part of the face parts bolt. Indeed, "Ekisutorakutahoruda" or something like it was the name. And that no parts inventory was previously confirmed Marushin headquarters. Troubled. Ask the shop to be processed in a small percentage is a fairly complex shape, a good feeling about going to be a substantial amount of money they machined. At this rate, however, would become ornament. Attached to the shoulder and fire, the taste is also very hard that the recoil is no longer as intense brain shake violently. Hmmm, should I do? Will suffer. Later, the custom probe from the LX friend's shop, there was damage to part of the offer custom fabrication. Thankfully in the story, courtesy (even申Shimashi with a fee of course) what we believe to Take it to spoil.



2003.8.23

After a long time Marushin UZI.

During last year's report, but remember that it was described as the verge of some corrupt Ekisutorakutahoruda bolt it to a later date, "Degozai Custom Shop" Custom asked friends.

Those resulting in truly impressive, just bolt body. And at first noticed, and try to disassemble the parts, the handle was carved my name is fine. Hey hate, things to do

This can now be fired at ease, there is Marushin UZI.To say one or two parts is new, just "good girl" does not become


Come to think of why it is difficult or rather a continuous fire again based on past experience glitches, the problem comes down 2 points. s there a sufficient amount of first retreat, at one point or another has been obtained does not affect the smooth ejection.


First point first, for the PF for Suzuki 92SB by setting the seal O-ring cart, and I was almost overcome.

Secondly eject the issue a bit messy. To eject the cart is well, until it retreated to the ejection bolt must have been firmly fixed to the bolt face cart. In this model, but the tip of the nail Ekisuto thin, and the large area of the face a little Bolt, poor retention of the cart. They spilled from a cart in the cart face only once. 92SB slightly larger but similar can be said. We cut a little Ekisuto (the part hidden in the holder, not nails) to increase the movement range, so I tried to Cart Kuwaeru well. Also, there were signs it hit a cart in front of the frame Ejekushonpoto, I've also cut down there. On top of that fire.


The movie series of minor cuts. All early 92SB cart. M12S little late for CP using the cart. Each will be about 15 rounds from 10 rounds, at best, quite a nice touch to the outgassing from the muzzle, firing sounds also quite work out. However, SB faults cart cart rim and knock down the swells. The Handogankurasu but will not occur, this model of heavy metal bolt, which would swell the rim of the gas pressure in the cart it takes quite a stretch. The system similar things happen. PF or the fate of the cart. Performance also falls to cart If so, it is difficult to charge anything to the magazine. You can load 15 rounds, the tip of the bow so swollen rim cart, they refused to charge more. As bananas need the magazine. In addition, M12S or sold for the CP lacking power. It sounds a bit surprising, SB cart has more power. Plain to see the status of the eject. I think that is probably due to the difference between the inner stroke. These bolts heavyweight punch but CP is more short stroke, stroke punch slightly inferior long-PF may be more advantageous. Speaking at a car engine, short stroke and high RPM engine horsepower and absolute long-stroke engine or a difference in torque from low to medium range even lower. The model is hard to get it anyway. As well as treasure, but I would like to have fun and to respect the inflammation.

Then, CP is diverted when, in the original Dito firing point in front too, needs to be shortened. Since this model Dito fixed a little special, to divert Dito other models is difficult. This would be better to substitute processed or ready-made original screws. Dito M12S when I use the cart, the screws are used instead of off the shelf.


Finally, 92SB Itadakimashita Cart Tooru Tooru "Sutabo" with "B4" thank you's. Now you can enjoy for a while. The "Custom Shop Degozai" says, thanks for a great part. It is still grumpy, able somehow survive. I thank you once again. Thank you.


_________________
Cerwyn

Hobby collector of Replica model guns and Militaria.
also member of Living History Reenactment Groups.
Back to top Go down
https://mp40modelguns.forumotion.net
Cerwyn
Cerwyn (Site Admin)
Cerwyn (Site Admin)
Cerwyn


Number of posts : 11090
Age : 65
Location / Country : North Wales
Registration date : 2008-07-20

Shiraaya's Definitive Guide Empty
PostSubject: Re: Shiraaya's Definitive Guide   Shiraaya's Definitive Guide Icon_minitimeTue Apr 05, 2011 1:02 pm

MARUSHIN UZI
マルシン製・UZI
Shiraaya's Definitive Guide Uzi0011

2003・8・23新動画追加


マルシン・UZI


(概要)

 全金属製SMG。重量級です。
 当初、発売されたときは紙火薬仕様のオープンディトネーター仕様で、マガジンの装弾数も17発(?)であったそうですが、その後、PFCカート仕様に改良され、その際に外観も多少修正されたそうです。
 また、PFC仕様モデルも最初はグリップフレーム部が鉄プレスでしたが、その後コストダウンのためかプラ製になったそうです。
 この点はあまり評判が良くないようで、プラ製のフレームの場合マガジンキャッチの辺りが破損しやすいということを聞いたことがあります。
 私が所有しているのは、PFCカート仕様で、グリップ部が鉄プレス製のものです。
 別名「カートクラッシャー」ともいわれる、なかなか手ごわいモデルです。







(調整)

 調整というものではありません。強いていうなれば留意事項です。
1 本体
(1)ボルト
 手ごわさの原因の第一に挙げられるのはボルトの重量です。とにかく重い!
 これが軽量化。たとえば、アルミ又はABSでできていれば、何の調整も必要でないと思います。
 カスタム作成(樹脂製)された軽量ボルト使用された方のお話によると、ベレッタ92SB用のカートを使用して絶好調だそうです。
 また、ドリル等で穴あけし軽量化する方法もあるようですが、この方法、設備と強度等の問題があり誰でもが気軽に出来るというものではありません。
 このボルトに関しては私はどうしようもなく、オリジナルのままです。


(2)リコイルスプリング
 リコイルスプリングも相当強いようです。結構カットして使用されている方がいらっしゃるようです。
 また、リコイルスプリングを少し弱めにカスタム(専門業者に依頼されたそうです。)された方によるとボルトはそのままで、オリジナルカートを使用して絶好調だそうです。
 私、相当悩みましたが、思い切って7巻ほどスプリングをカットしました。これで失敗したらジャンクです(ビクビク)。
 あと、ささやかなことですが、グリップセイフティのスプリングも強く、ちょっと気を抜くとすぐセイフティがかかってしまいます。ボルトのコックもグリップセイフティを握りこまないとできない機構になっており、厄介なので私はスプリングを弱いものに替えました。
 どうもこのモデル、全般的にスプリング類が強く、もしや設計された方は相当マッチョな方?ではなかったのかと勘繰ってしまいます。




2 カート
 このモデルは結構カートの対する融通性があるようです。
 オリジナルカートをはじめとして、同じPFC系列の92SB用、ハイパワー用、M39用、それにCP系列の9ミリルガーリアルカート、P220用カート。
 探せばまだあるかもしれません。私はカートなしのものを購入(中古)したものですから、最初ハイパワー用のカートを使用しました。
 本体は全くオリジナルの状態で、自作インテンスシートをセットして発火したところ実に見事にブローバックし感激しました。
 ところが・・・。
 何度か発火を繰り返しておりましたら、カートがケース部とリム部に千切れてしまいました。ガ~ン。ほかの方にも同様な症状が発生したようです。M39用カートも同様です。
 おそらく、重量級のボルトとかなり強いスプリングのため、発火後の動き出しが遅く、発火ガスがカート内部に留まる時間が長いことから、カートが発火ガスの圧力に抗しきれずにそのような結果になるのではないかと思います。
 また、CPカートとて無事では済まされません。
 CPの場合はカートが膨らむ場合があるそうです。理由は同じ。
 悲惨だったのは9ミリリアルサイズCPカートでして、ジャムると薄いカートの先端部が重いボルトにつぶされ、ほぼ再起不能となりました。ギエ~。それからは恐ろしくて、P220用カートでは試しておりません。
 なお、オリジナルカートと92SB用カートはリム部の長さ、つまりネジ部の長さが普通のPFCカートに比べ長く、その分丈夫になっているということですが…。
 このモデル、発火性能自体は良いのですが、何らかの手当をしないと発火するたびにカートを新調しなければならないようで恐怖です。




(発火)
 オリジナルカート10発を使用(やりくりして)しての発火。
 メインスプリングは7巻カット。カートには自作インテンスシートをセットしてあります。
 たった10発ではあっという間なので5回の発火シーンを1本につなげてあります。それぞれ、アングルを変えてありますので結構楽しめるのではないかなと自画自賛しております。
 実はオリジナルカートのほかに再起不能を覚悟でサイドファイアブローニングハイパワーカートを使用したのですが、やはり途中で2発、ケースとリムの結合部から分列破損いたしました。画像の中に、一瞬斜め上へ飛び去るカートらしきものが映っていますが、あれが泣き別れになったハイパワーカートのリムです(泣)。
 また、画像の中でも最終弾がジャムしているのが2回ありますが、ご愛嬌ということでご理解ください。
  ガスバイパスカバーとチャンバーとの間をゴムでシールしておりますので、銃口からのガス抜けは良好です。
 発火音もそれほどではありませんが、金属音の混ざった独特のもので結構リアルな感じがします。
 反動は強烈です!ご覧いただいてもお分かりになると思いますが、あの重いUZIがブルブルと震えています。腕だけでなく体全体が揺さぶられるような感じがします。
 この反動を味わったら、あの重い厄介な金属ボルトが反対にかわいくなってたまりません!
 カートを追加発注しフルマガジンで発火したくなりました。オリジナルカートならばある程度耐久性もあるようです。2、3回ボルトにはさまれた程度では何の悪影響もないようですね。CPだったら1発で凹んでしまいます(特に先端部)。


(総括)
 ボルトの軽量化、あるいはスプリングの調整ができれば、オリジナルカートを使用し絶好調モデルになる可能性を秘めたモデルです。でも、きっとジャムは付き物だと思いますけどね。
 連続ブローバックに成功したときの迫力は涙ものです。オリジナルの状態では意外と発射サイクルも早く、重量級のボルトの生み出すショックも強烈。そして、ガスバイパス通路にゴムでガスシールを施せば、バレルからはかなりの勢いでガスが噴出されます。PFCカートの場合は、丸くくりぬかれたキャップの小片がバレルから飛び出してくるほどです。病み付きになります。
 現在生産中止で、現状(14年4月)では再販の計画はないとのことで、今入手しようとすればオークションしかないかと思います。
 ただ、以前に比べ少々値も崩れてきたようですし、カートはMP40用と共用ですからMP40が再販となった現在ではカートの購入には不安はないと思います。出物があれば考えてもいいのではないのでしょうか。
 なお、発火目的なら間違って最初期の紙火薬使用を購入されないように。
 外観上、見分けるポイントはリアサイトのベース部がボディに少し被さっているもの、あるいは、エジェクションポートからのぞくボルト側面に細長いエキストラクターが見えるのが最初期物です。
 ほかにもありますが、この2点がわかりやすいです。
 また、最初にも述べましたが同じPFC仕様でもグリップパネルが鉄プレスのものが丈夫です。
 ご参考まで。




2002・8・31追加動画について



 久し振りの発火です。
 今回使用したカートはスズキ製ベレッタ92SB用サイドファイアPFCカート。
 サイズはマルシンのサイドファイアタイプの旧型ブローニングHP用カートと同じで、UZI用カートに比べほんの少し大きいのですが問題なく使用できます。
 HP用に比べ、ケース部とリム部を結合するネジ部がほんのちょっと長いのでその分丈夫とのことです。



 いつもどおり、リム部にはインテンスシートをセットします。カート内部にグリスを塗り、キャップは金色をセット。用意したカート数は15発。


 動画は、最初、ストックを伸ばしボルトをコックするところから始まります。
 都合80発ほど発火した内から、いつもどおり幾つかのシーンをつなげ1本に編集してありますが、斜め後方からと最後の動画が比較的調子よく連射に成功しているものです。
 後は、途中ジャムがあったりして少し短くなっています。
 少々残念だったのはクーラーの風のせいで、マズルからの発火ガスが吹き飛ばされたこと。夏場の注意事項ですね。



 このモデル、どうしてもジャムは付き物ですが、入手したての頃から比べると随分御しやすくなりました。前回報告したスプリングカットが効いているようです。



 なお、このカート、リム部が深く1ミリ厚のインテンスシートでは不足だったようです。
 最後の動画だけは日を改めて1.5ミリ厚のシートをセットしたものですが、それまでのものと比べてカートのエジェクトの勢いが違うのがお分かりになると思います。

 相変わらず迫力は満点です。このリコイルショックは癖になりますね。



 しかし、残念なことが起こりました。
 このモデルのボルトは2つのパーツで構成されているのですが、その内、エキストラクターがセットされている方のパーツが破損してしまいました(>_<)。
 ボルトフェイスの一部ともう一方のパーツに食い込む部分が破損したようです。確か「エキストラクターホルダー」とかいう名称だったような・・・。
 以前マルシン本社に確認したところパーツ在庫なしとのこと。
 困りました。加工屋さんに依頼しようにも、小さい割には結構複雑な形をしており、削り出し加工だと相当いい金額になりそうな予感が・・・。
 しかしこのままでは、置物になってしまいます。
 肩付けして発火すると、脳味噌を激しくシェイクされるような激しいあのリコイルがもう味わえないのも大変つらい。う~ん、どうしよう。悩んでしまいます。

 
後日、プローブLXさんのお知り合いのカスタム屋さんから、破損パーツのカスタム製作のお申し出がありました。
 ありがたいお話で、ご好意(と申しましても、もちろん有償で)に甘えさせていただこうかと考えております。

 


2003.8.23

 久し振りのマルシンUZI。

 昨年のレポートの際、ボルトの一部のエキストラクターホルダーが破損しかけていたことを記載したように記憶しているが、後日それを「カスタム屋でござい」さんにカスタムを依頼した。

 出来上がったものはさすがに見事で、ボルト本体にぴったり。しかも、最初は気がつかなかったが、分解してみると当該パーツに、ちゃんと私のハンドルネームが刻んであった。憎いねぇ、やることが^^

 これで、安心にて発火できるようになったが、そこはマルシンUZI。一つや二つパーツが新しくなったといって、すぐ「良い子」になるわけはない^^;



 これまでの経験を踏まえ改めて不調というか連続発火が難しい原因を考えてみると、行き着く問題点は2点。まずは十分な後退量があるのか、もう一点は支障ない滑らかなエジェクトが得られているか。


 最初の一点目は、スズキ92SB用PFカートにシール用のOリングをセットすることにより、ほぼ克服したものと思う。

 二点目のエジェクトの問題は少し厄介。
 うまくカートがエジェクトされるには、ボルトが後退しエジェクターに当たるまで、カートがしっかりボルトフェイスに固定されている必要がある。
 しかしこのモデルの場合、エキストの爪の先端が細く、かつ、ボルトフェイスの面積が少し大きいため、カートの保持が弱い。
 専用のカートでもすぐフェイスからカートがこぼれてしまう。少し大きめの92SBでも同様なことがいえる。
 そこで、エキストを少し削り(爪でなくホルダーに隠れた部分)、移動幅を大きくし、しっかりカートをくわえるようにしてみた。
 あと、フレームのエジェクションポート前面にカートがぶつかった痕跡があったので、そこも削っておいた。
 その上で発火。



 ムービーは細かなカットの連続。
 前半はすべて92SBカート。後半にわずかM12S用CPカートを使用している。
 各々、せいぜい10発から15発ほどであるが、マズルからのガス抜けもかなりいい感じだし、発火音もなかなか迫力がある。
 ただ、SBカートは使い込むとカートのリムが膨らむのが欠点。ハンドガンクラスでは発生しないであろうが、重量級金属ボルトのこのモデルの場合、カートにかなり無理がかかるようでガス圧でリムが膨らんでしまうのである。ステンでも同様なことが起こる。PFカートの宿命か。
 そうなるとカートの性能も落ちてしまうし、何よりマガジンへの装填が困難となる。15発も装填すると、リムが膨らんでいるためカートの先端がお辞儀し、それ以上の装填を拒んでしまう。バナナマガジンが必要になりそうなくらい。
 また、M12S用CPカートではパワー不足気味。ちょっと意外に思うかもしれないが、SBカートの方がパワーがある。エジェクトの状況を見れば一目瞭然。
 おそらくはインナーストロークの差が原因かなと思っている。
 このような重量級ボルトにはパンチ力はあるがショートストロークのCPより、若干パンチ力は劣るものロングストロークのPFの方が有利なのかもしれない。
 車のエンジンで言えば、ショートストローク高回転型エンジンと、絶対馬力は低くとも低中域からトルクのあるロングストローク型エンジンの違いかな・・・。

 とにかく今では手に入りにくいモデル。ただ大事に保管するだけでなく、発火を楽しみながらも大切にしていきたいと思っている。


 あと、CPに転用する際には、オリジナルのディトでは発火ポイントが手前すぎるので、短くする必要がある。
 このモデルのディトの固定はちょっと特殊なので、ほかのモデルのディトを流用するのは難しい。ここはオリジナルを加工するか既成のネジで代用するのがいいだろう。
 私も
M12Sカートを使用する際のディトは、既製品のネジで代用している。



 最後に、92SBカートを融通いただきました、「スタボー」さんと「B4」さんありがとうございました。これでもうしばらく楽しむことが出来ます。
 また、「カスタム屋でござい」さん、素晴らしいパーツを感謝します。
 相変わらず気難しいですが、なんとか延命出来ました。重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

_________________
Cerwyn

Hobby collector of Replica model guns and Militaria.
also member of Living History Reenactment Groups.
Back to top Go down
https://mp40modelguns.forumotion.net
 
Shiraaya's Definitive Guide
Back to top 
Page 1 of 1
 Similar topics
-
» Shiraaya's Definitive Review & Modification Guide
» Shiraaya's Definitive Review & Modifications Guide
» Shiraaya's Definitive Review & Modifications Guide
» Shiraaya's Definitive Guide ... Review & Tuning Mods
» MGC 68 MP40... A Full and Definitive Review...

Permissions in this forum:You cannot reply to topics in this forum
MP40's Modelguns Forum :: Marushin Modelguns :: Marushin UZI Modelgun-
Jump to: